初対面なのに関わらずタメ口を使ってくる人いますよね。
「礼儀やマナーがなっていない‼︎」と思いつつも、馬鹿にされているのが気にくわないからこちらもタメ口で返したくなく気持ちもすごくわかります。
そういったケースの場合はどうしたらいいのでしょうか。
基本的にタメ口をきかれてもタメ口では返さないのが無難…。
タメ口を使われた時にイライラする気持ちもすごくわかりますが、タメ口で返さない方が良いです。
すごく正論チックなことを言っていますが、トラブルに発展してしまう可能性があるからです。
- 口論になってしまい険悪なムードに…。
- そのあと口をきいてくれなくなった…。
- 頭に血が上った相手に暴行されて怪我を負った…。
喧嘩になってしまうと、あなた自身も無傷ではいられない可能性があります。
現に硫酸事件はタメ口による口論によって引き起こされた事件
2021年8月24日夜に東京都港区の東京メトロ南北線白金高輪駅で大学時代の友人に硫酸をかけた事件を覚えているでしょうか。
犯人が逃亡したことで指名手配になっていましたね。
この事件ですが「タメ口」が原因で起こった恐ろしい事件なのです。
【傷害容疑】硫酸事件に関与か、25歳男を全国に指名手配https://t.co/ktlvm3sbfk
白金高輪駅で、男性が男に硫酸をかけられて重傷を負った事件。警視庁は花森弘卓容疑者を全国に指名手配した。傷害容疑で逮捕状を取っていて、見つけ次第逮捕する方針。 pic.twitter.com/MBVg4UEoGg
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 27, 2021
被害者は重傷を負ったとのことでしたが、硫酸はかなり危険で肌につくと熱傷を起こし、発生したガス(塩化水素ガス)を吸い込んでしまうと最悪の場合、死に至ます。
たったタメ口と思うかもしれませんが、容疑者は殺害するつもりで硫酸をかけたことがわかります。
ここまでのトラブルになることは稀ですが、口論にならないためにもタメ口を控えた方が良いと思います。
※閲覧注意
先日起きた硫酸事件
あまりみんな触れていないが、本当はただ事じゃない。写真の方達は実際に酸の被害に遭った方々。
中には失明した方や、命を落とした方もいる。
酸がかかれば、一生残る傷となる。
もしかけられた、又はかかってしまった時は1秒でも早く洗い流すこと。
知っておくべき事 pic.twitter.com/TeYI3NPDM4— くぁ〜る (@QuR_mrrr) October 5, 2021
結局はその人とどうなりたいかを考えてタメ口を使うべき
タメ口で返すべきではないと話しましたが、結局のところ状況によって判断するようにしてください。
相手とトラブルになってもいいと思うのであれば、タメ口で話してもいいと思います。
また、こちらがタメ口で返してきたことに驚いて敬語を使ってくることもあるかもしれません。
あなたと仲良くなるためにタメ口を使ってきている可能性もあるので、相手に合わせてタメ口で返すか決めるといいでしょう。
初対面でもタメ口を使ってくる人はどんな人?心理や性格を紹介‼︎
初対面やあまり仲良くないのにタメ口をきいてくる人ってどんな人なのでしょうか。
心理状態や性格としてはこちらが挙げられます。
- 相手と対等もしくは格下だと見下している
- 社会人マナーの勉強不足
- 仲良くなりたい
育ちが悪く、社会人マナーに欠けていて、あなたを下に見ているケースも十分にあります。
こういった人ですが、見た目や言動がチャラチャラしていたり、プライドが高い傾向があります。
あまり教養のある人間ではないので、かわいそうな人と割り切って離れるべきです。
タメ口きかれたらタメ口で返す人って多いの?ネットの声も調査‼︎
正直かなり分かれているように感じます。
大人な対応で敬語で返したり、怒らないよう気をつけたいですね。
https://twitter.com/ayak0_0831/status/1454205288546930692?s=20
初対面でもタメ口で話しかけられたときは、基本的にタメ口で返す人
教えてもらう時とかは、敬語になるけども()
— OAE【エイ】 (@OAE_FGOAC) November 4, 2021
タメ口には敢えて丁寧語で返すけど、足組みについては自分も組み換えす、と同僚に言ったら笑われたw
— ♪花音♪ (@kanon_paris) November 10, 2021